コンテンツへスキップ

国宝

 梅雨真っ最中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 私はお休みの日も何となく仕事の事をぼーっと考えてしまう今日この頃です。

 久しぶりに妻が、「映画観たい!」と言って1人で行こうとしていていたので、「ちょ待てよ!」(←ご存じでしょうか…)と言って、私も一緒について行きました。
 何を観たかと言うと、今話題(⁉)の「国宝」です。

 という流れなので、自分自身も観たいと思って行ってないですし、内容もあらすじも何も知らない状態で、とにかく、”吉沢亮君と横浜流星君が出ている”という情報のみで観に行きました。

 妻から事前に、「この映画は3時間あるからね♡」と教えてもらっていたので、念入りにトイレに行って、途中で眠らないようにコーヒーを買って、いつものコマーシャルが流れているタイミングで入館しました。

 序盤から私の好きな安定の渡辺謙さん演じる歌舞伎役者が出てきて、「これは歌舞伎の話なのか。」と思いきや、急にやくざの抗争が始まって、「これはいったい何の映画なんやろう?!」と思っていたら、いつの間にか映画に没頭していて、あっという間に3時間が過ぎました。

 めちゃ面白くって、こんなにも映画に引き込まれたのは久しぶりでした。「また見たいね!」と、妻と手を繋いでの帰り道、「次東京へ行くことがあったら、今までも一度も見たことのない歌舞伎を観に行こうね!」と約束をし、帰宅しました。(歌舞伎ファンの皆様すみませんm__m)

 映画や歌舞伎に興味のない方にもおすすめの映画です。
 是非、映画館もしくはDVD、ブルーレイ等で観てみてください。そして感想をお聞かせくださいね♪



“日々成長 チャレンジこそが未来を変える チャレンジし続けて素晴らしい未来を!” 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です