2025年8月23日
弊社と私にとって、とっても幸せなことがありました☺
なんと若手スタッフがめでたく結婚し、スタッフ全員を披露宴にご招待いただき、総動員でお祝いしてまいりました✌

そしてまさかの紙屋ガラス専用送迎バス付のVIP対応!私が約束の時間ギリギリに到着したその時、もう一人のオヤジキャラ社員が自分の娘が嫁ぐ日かのような感情移入でビール500ml缶を2本空けてしまっており、しみじみとした空気感の中、県内屈指の結婚式場”ララシャンス”へ向かいました。

数年ぶりの結婚式場へ到着してすぐにご祝儀を持って受付に馳せ参じたところ、飛び切りの美女が二人待ち構えていました。よく見ると我社の事務員さんたちでビックリ!しましたが、落ち着いて受付を済ませて、ご配慮が沢山詰まったウェルカムドリンクとおつまみを遠慮なくいただきながら挙式の時間を待っていました。

いつも作業着や事務服のスタッフですが、今日はみんなドレスアップしてキラキラと輝く紙屋ガラスのスタッフが勢ぞろいしたころ、待合いブースにマジシャンがやってきて、チームワークが試されるマジックでは、私を含め4人がエースを引き当てて大騒ぎしていたら、いよいよ挙式が始まりました。

挙式では新郎新婦が赤ちゃんだった頃からのムービーが流れ出した時点で涙が流れ、新婦登場の時には嬉しくて、皆の笑顔が溢れていました。
お世辞抜きで今まで見てきた中で一番素敵な新郎新婦さんでした。
愛を誓って天使の羽が降ってくる頃には、いつか自分の娘や息子たちもみんなに祝福されて結婚出来ればいいなぁと想像しながら…拍手喝采の挙式でした。

その後は待ちに待った披露宴。乾杯の発声と祝辞を頼まれていたのでお酒を控えておりましたが、お祝いの言葉を一瞬どこかへ飛ばしつつ、気持ちを込めたメッセージを添えて無事みんなで乾杯出来ましたwww


乾杯後はようやく緊張も解け、美味しい料理と素敵な設えを楽しみながら、友人代表の弊社のスタッフのメッセージを再びドキドキしながら聴いて心があったまり、後半戦の花嫁からのご両親へのお手紙で最後の涙を拭き拭きして、あっという間の幸せな時間を過ごさせていただきました。

随分と大急ぎなブログになりましたが、我々を招待いだだきました新郎新婦のおふたりとご両家の皆様、本当にありがとうございました。改めておめでとうございます!!!!!
末永くお幸せに♡ヒューヒューだよ♡

予告ですが、来月の紙屋ガラスのドキドキは「まなみバナナマン日村と友達になる」の巻で行きます。
9月28日(日)19時から放送されるTV番組に出演予定とのことで、お時間ある方は是非ご覧になってください。

さて、話は変わりまして、経済産業省の先進的窓リノベ事業補助金も12月末まで後4ヶ月となりました。弊社としてもギリギリまで施工させていただく所存ではございますが、期限がございますので、いつかやろうかなぁとお悩みの方は出来るだけお早目の検討をよろしくお願いいたします。

“日々成長 チャレンジこそが未来を変える チャレンジし続けて素晴らしい未来を!”